梅狩り

今日は待ちに待った梅狩りをしました。いつになったら梅狩りが出来るのと、子どもたちから何度質問されたでしょう。朝から、みんな落ち着かない様子でした。一人一個拾って、匂いを嗅いだり、手触りを楽しんだりしました。洗った梅を年長さんが梅ジュースにしてくれます。DSC05311.jpgDSC05307.jpgDSC05316.jpg楽しみですね。

梅の実

幼稚園の梅の実が大きくなってきました。今年も梅狩りがそろそろ出来そうです。昨年から幼稚園の梅を使ってゆり組さんが梅ジュースを作ってくれます。一泊保育や、七夕、夏まつりに飲めることを楽しみにしています。早く、梅狩りがしたいです。DSC05267.jpgDSC05268.jpg

ペンテコステ礼拝

今日は、ペンテコステ礼拝でした。ペンテコステとは、イエス様が復活したイースターから50日目に、聖霊が降ってきたとされる日です。教会の誕生したいとも言います。少し難しい話を、牧師の木村先生が紙芝居を使って分かりやすくお話してくれました。これからも、たくさんの聖書のお話をしてもらいましょう。DSC05236.jpgDSC05237.jpg

朝顔の種まき

今日は、年少組で朝顔の種まきをしました。夏に向けて各学年色々な種を蒔き育て、観察します。朝顔の種は、とても小さく子どもたちも小さな手で小さな穴を作り、蒔きました。何色の花が咲くか楽しみですね。DSC05212.jpgDSC05213.jpgDSC05214.jpg

ダンゴムシ

草苑幼稚園のお庭は自然が一杯です。勿論、虫も沢山います。特に子どもたちが好きなのはダンゴムシです。虫が苦手な子たちも、ダンゴムシには触れます。ダンゴムシを探すのに、プランターの下そぞき込んでいる子どもたちがたくさんいます。先日、NHKの「しぜんとあそぼ」の「だんごむし」を視聴しました。年中組、年長組で視聴し、色々な素材でダンゴムシを作り、壁面に飾りました。個性豊かなダンゴムシが出来ました。
DSC05210.jpgDSC05205.jpgDSC05207.jpg

サツマイモの苗植えと夏みかん狩り

年長組がサツマイモの苗植えをしました。専門学校の園芸の先生がサツマイモの苗の説明をしてくれました。草苑幼稚園は、園庭に畑があるので園庭の畑でサツマイモを植えることが出来ます。
サツマイモが出来ると焼いもにしたり、蔓でリースを作ったり楽しみが沢山あります。年長さんお世話宜しくお願いしますね。DSC05188.jpgDSC05192.jpg
また、その後夏みかん狩りをしました。高枝切りばさみでまるまる大きくなった夏みかんを採ってもらい、臭いを嗅いだり、手触りを楽しんだりしました。その後、食べられる様に切ってもらい、皆で食べました。甘いと感じる子、すっぱいと感じる子、色々でした。DSC05195.jpgDSC05199.jpgDSC05196.jpg

夏野菜植え

昨日は、年中組がキュウリ、トマト、ピーマン、ナスの夏野菜を園庭の畑に植えました。
専門学校の先生が、畑を用意して下さり、まず葉っぱを見せてくださり何の葉っぱか教えてくれました。
「これは何の葉っぱでしょう」の質問に思い思いの野菜の名前を答えていました。よく知っている子もいました。
大人が使う移植ゴテを使い苗を入れられ穴を掘ります。どれくらいの深さまで掘るのかよく考えて掘りました。
苗を入れ物から出して穴に植え、土をかけ最後に少しだけ肥料を蒔きました。毎日お水をやって大きく育って欲しいです。
DSC05051.jpgDSC05050.jpgDSC05049.jpg